神代桜
三大桜っていうもののひとつ 神代桜を見てきました。
場所は山梨の武川というところです。
幹の太さとかはすごいですが、樹齢2000年らしく、もう老人の桜ですね。桜はきれいでしたが、周りにある若い桜には勢いではもう負けていましたね。
実はカミ様をバイクの後ろに乗せて見に行こうかと思っていたのですが、カミ様の体調不良で急遽車で行ってきました。でも、途中ではなんと雪が降ってくるということもあり、車で行ってたすかりました。
帰りに奥多摩経由で奥多摩の様子を見てきましたが、柳沢峠付近では午後3時頃に気温は1度!
まだ、まだバイクは厳しそうでした。
ちなみに神代桜から少し離れたところに「オオイト桜」という巨木の桜があるのですが、こちらはまだ時期が早かったです。来週から再来週が見ごろでしょうか。
| 固定リンク
« バカエちゃん | トップページ | 栗千葉(後日談) »
コメント
ダニーちゃんさんところはご夫婦で乗られているようでいいですね~。と書きつつ、うちのカミ様が免許とるとか言ったらぼくは
反対するだろうなぁ。
投稿: 一休 | 2006/04/16 20:10
ごめんなちゃい♪車でって書いてあるのに、タンデムで行ったとか書いちゃって…デヘヘ。
え?バイク嫌いなんですか?そういうご家庭多いですね(汗)
どうすればいいんですかね?私も知りたいです(笑)
そう言えば…
バイク嫌いな旦那に困ってる奥様って聞いたことないですね(爆)
投稿: ダニーちゃん | 2006/04/11 22:19
ダニーちゃんさん毎度。
結局バイクじゃ行ってないんですよ。カミ様はバイク嫌いなんです。何とかしてください。
投稿: 一休 | 2006/04/11 01:17
日曜日に、山口県岩国市にある錦帯橋に花見に行ってきました。バスで行きました♪
桜が満開でとても綺麗でしたよ♪
この御代桜、とても老齢ですね。ですが、この木の放つ「気」は凄い物があると思います。
しかし、羨ましいですな…、奥様とタンデムで、こういう所に行かれて…。
私ら夫婦は無いですから…、だって二人ともライダーだから(笑)
投稿: ダニーちゃん | 2006/04/11 00:59