大掃除
実家の掃除に行ってきました。
実家にはしょっちゅう行っているんですが、母の日ってことで、カミ様と一緒に労働奉仕です。(笑)
今回はまず物置と化している一部屋を掃除して、ゴミ袋10袋くらいのゴミを出してきました。掃除をしていると亡くなった親父が着ていたスーツが出てきたので、少し乱暴ですが、1-2着残して全部捨ててしまいました。
捨てたスーツを見ながら思ったのですが、そのほとんどが行きつけの洋服屋でオーダーしたものなんですよね。当時はAOKIもコナカも無かったのでしょうが、その辺で安いスーツを買っている僕から見ると、当時の親父は随分とおしゃれだったのだなと再認識しました。
親父の形見でもらったものって何もないのですが、自分が死んだらどうなるのかなって考えてみました。我が家には子供がいないので、親族に残せるようなものってあったけな。
12R、アライのヘルメット、カタナのタンク、PS2。
・・・・・・(汗)
どうも一般に受けそうなものは無さそうです(笑)
受け取った人が自慢できそうなものができるまでは長生きしなきゃなとつくづく思いました。
| 固定リンク
コメント
ゆかっちさん>
カメラは壊れたままでとっておこうと思っています。思い出ってことで。
ダニーちゃんさん>
「ものより思い出」「プライスレス」いいこといいますなぁ。おっしゃるとおりですね。
東さん>
どうもよこそいらっしゃいませ。先日はプラッと立ち寄らせてもらいました。またこちらにも立ち寄って下さいませ
投稿: 一休 | 2006/05/18 01:36
おじゃましますぅ♪
先日はコメントありがとうございました。
文章手直ししていたらミスって記事を一回削除してしまいコメント全部消えました(泣)、最近やっと文章書くのが慣れてきたと思っていたのですが・・・やはり文章で上手く伝えるのは難しですね。
投稿: =☆東 春平 | 2006/05/17 00:49
母の日…、何もして貰えませんでした(涙)
って、何のアレもないですけどね(笑)←アレって?
私の母にも、旦那の母にも何もしてません。
ダメ嫁ですな(爆)
自分が形見として残せる物…、物は無く「思い出」として心に残してあげることだけですかね。
旨い事言うなぁ~、私(激爆)
投稿: ダニーちゃん | 2006/05/16 09:10
ぢゃあ、わしが嫁にいったらお祝いにくらはい
…と簡単に言えるような代物ではないのよ。
当時はペーペーのデザイン学校生だったからよく分からなかったけど、古いがとてもいいカメラなので大事に使ってくださいな。
馬好きはやっぱ騎馬隊長男の影響かもね。
投稿: ゆかっち | 2006/05/16 01:53
どもゆかっちさん
カメラの件そんな経緯があったのですか?
実は親父がなくなったときに僕がもらってしまいました。お許し下され!
ちなみにうちのとーちゃんも競馬好きでしたね~。
投稿: 一休 | 2006/05/16 00:57
連休中に九州物産展で何かかったくらいだなぁ〜
そういえば…伯父さんに学生の頃カメラ(ニコンの一眼レフ、詳細忘れ)を貰ったのですが、修理代と新品が変わらず貧乏デザイン学校生な私は返却しちゃったけど、今なら修理代くらいは稼いでいるから、もしまだあったらください。
つか、大掃除で捨てちゃったかしら…
うちのとーちゃん、お洒落とは無関係だし趣味は競馬だし競馬は長男の影響もあるけど兄弟でこうも違うのかね。で、娘は競馬とバイク・・・(−x−)
投稿: ゆかっち | 2006/05/15 02:20
春霞さん、どもいらっしゃいませ!
今回は母の日ってことですが、こういうことはいつもやってあげるようになんなきゃだめですね。今後はそうして行きたいと思います。
例の会の日程きまったら連絡下さいね~。
投稿: 一休 | 2006/05/14 20:35
プレゼントもいいけれど、大掃除いい親孝行ですね!
自分の大掃除にもなかなか手のつかない私は、見習わなければと思いました。
投稿: 春霞 | 2006/05/14 11:41