異動
今週、異動の内示をもらいました。
ってなわけで、いろんなメンバーとの飲み会が今週はたくさんあって、今回の異動のタイミングで退職される部長と飲みに行く機会がありました。
退職の話は今回の内示の随分前からあったそうですが、やはり内示を受けて実感が湧いてきたと話されていました。気持ちはもう次の場所を向かっているという感じで非常に清清しい感じに受けてとれました。
部長くらい偉くなると、単純に年齢というだけの問題だけじゃなく、いろいろ難しい問題もあるようで、本来の定年よりも早めの退職とのことでした。
自分がいつまでこの会社にいられるのかわかりませんし、もしかするともう半分以上終わっているかもしれません。去る日までどれくらい納得のいく仕事に携われるか、今はとにかく人に喜ばれるような仕事をできるようにがんばんなきゃなと改めて思いました。
写真は本文に関係ないですが、部長と飲んだ近くの建物。
| 固定リンク
コメント
どもkyazuponさん。恥ずかしながらそんなことを考え始めたのは最近になってからです。新人の頃は全く思いつきませんでした。(笑)
投稿: 一休 | 2006/05/31 00:00
こんにちは。
自分が会社を去るまで、どれだけ納得の出来る仕事ができるかという事は、私も常に考えているテーマです。まだ会社に入って日が浅いのですが、先輩社員を見ていますと、各自が自分のテーマを持って働いている事が分かります。そういう社会人に、早く私もなりたいと思います。
投稿: kyazupon | 2006/05/29 09:38