奥多摩で
朝、起きた時点では全く行く気はなかったのです。。。が、急に走りたくなって奥多摩に行ってきました。
ご近所の隊長さん(ZZR1100)に電話をしたら、丁度都合が良いとのこと。二台で行ってきました。
上野原から小菅に抜ける県道を通って、小菅付近では軽い雨にあいました。下の記事はその時「小菅の湯」で山女の塩焼きを食べながら一服していた時のものです。
奥多摩周遊道路に入るころには雨は上がってましたが、あんまり混んでいなくって、都民の森ではバイクは4台だけ!
大好きな中速コーナーの連続で、12Rはペタペタ寝てくれるし、楽しいひと時でした。
が、ひとつ残念だったのが途中で蛇を轢いてしまったこと。対向車線にダンプカーがいる状態で回避はできませんでした。後ろからついてきたZZR1100さんが、「蛇、大丈夫そうでしたよ!」って言ってはくれましたが、なんかすっきりしない気持ちが残りました。
「蛇さん、ほんとうにごめんなさい」
| 固定リンク
コメント
ミカズキさん、お会いした時はよろしく~。
投稿: 一休 | 2006/08/12 08:52
奥多摩は一番行きやすい峠で、大好きです~!いつかお会いしそうですね~☆
投稿: ミカズキ | 2006/08/11 01:14
K茂さん毎度。
実はK茂さんのブログを見て急遽奥多摩に行きたくなったんですよ。次回走る時は僕も声をかけてくださいよ~。
投稿: 一休 | 2006/07/31 23:19
おしい!
一日違いで奥多摩行ってたんですね。
僕が行った28日も朝のウチ雨っぽかったのでガラガラでした。
まあ平日休みなので、空いてるときしか行かないんですが。
日にちをあわせて行きたいですね!
投稿: K茂 | 2006/07/31 08:53