ラジオ
休みの日は車で出かけることが多いせいか、よくラジオを聴きます。
無意識にいつもTFMがかかっていて、最近ちょっと気になる番組があります。
ユーミンのゴールデンタイムであった日曜夕方5時に数ヶ月前より新たに放送されはじめた番組です。
やっぱり、世間では30代を消費動向の中心にみているようで、まさに30代が『懐かしい!』とうなずくような選曲になっていて、30代に的を絞った内容になっています。
ラジオってだいたいパーソナリティと音楽ってパターンの番組がほとんどだったのですが、ラジオドラマって設定もちょっとまどろっこしいところもありますが、新鮮です。
どのくらい継続できるのかが注目しどころですが、ちょっぴり応援したいと思っています。
| 固定リンク
コメント
番頭さん>
番頭さんもこの番組内の選曲を懐かしい~と思う世代ですよね。なんか、僕らの世代がちょっぴりキーになっているなって思います。
ゆかっちさん>
遅くなりましたがオタオメです。
僕はスキーの帰りの高速道路で路側帯に車をとめてキムタクの『ビューティフルライフ』を見たクチです。(笑)
投稿: 一休 | 2006/09/01 23:13
そのユーミンの番組って…
大抵スキー渋滞の車の中で、リスナーの恋の悩み&ユーミンの回答にみんなでツッコミいれなかった?
超勝手な想像なんだけど、板積んでる車の大半は、同じ話題なんじゃないかとか(・x・;)
ユーミンがあまり好きではないけど、初苗場が小室ファミリー全盛期ゆえ、ユーミンが1曲もかからないのはちょっと淋しいと思ったりもしましたがw
投稿: ゆかっち | 2006/08/31 09:13
おばんです!
このラヂオ・プログラム!初期の頃から聞いてまいした^^(って、番宣の頃から^^)
ラヂオ番組は平日・週末に限らずカナリ聞いているので早い時期からチェックしてました^^。
最近のラヂオ番組はHP連動と言いますか、メディア連動が上手いですね^^!
投稿: 放浪番頭@新宿 | 2006/08/31 01:46