桜が満開ですね〜
が、初滑りです。
春先恒例のオイル交換をしようと近所のバイク用品店で一式買い揃えてきました。
オイル:モチュール2L+1Lで約1万円。
フラッシングオイル:1500円。
オイルフィルター:1300円。
廃油箱:400円
オイルも馬鹿になりません。
というわけでいろいろな経費を見直してみることにしてみました。
プロバイダー接続プラン見直し:▲1000円/月
携帯電話プラン見直し:▲1500円/月
自動車保険見直し:▲500円/月
なんと、月に3000円の減額に成功しました!バンザーイ!
あ~セコぃっ!
今日はほんとに春らしい日でした。
昼間はバイクに乗れなかったのですが、日が落ちてから、ちょびっと乗りました。
数日前の黄砂のせいで、バイクはほこりをかぶったようになってたんで、洗車して、ワックスを軽くかけて、チェーンオイルもさしてやりました。
少しでも整備してやると、それに応えてくれるようにバイクの調子が良くなった気がします。
バッテリーを充電しようとアイドリングを高めにしたり、ちょっとカーボンを落としてやろうとローで上まで回したり。
Gパンにジャンパーの軽装ですけど、今日は少しも寒くありません。夜風をうけながら、夜の街をかる~く流して、やっぱバイクはいいですね。
あ~久しぶりにバイクブログらしい記事を書いた~(安堵)
これまでの記事でちょくちょく、僕がジョギングをやっているって書いていました。
あまり根性がある方じゃないんで、いつ終わってもおかしくないですが、今のところ3ヶ月くらい続いています。
最近のコメント