かぶの季節終了。
カブトムシが死にました。
6月末にさなぎから羽化したカブトムシが、天寿を全うしました。
2か月半っていう寿命は成虫のカブトムシとしては長いんだと思います。最後の2週間くらいは、かなりボケが来ていて、動きもだいぶ緩慢になっていて、毎朝、水槽の中でひっくり返ってあがいているのを助けたりしました。
カブトムシにも老いがくるんだなぁと改めて感じさせてくれました。
6月に羽化したのは、昨年に捕まえたカブトムシの子供2匹のつがいでした。メスは8月の中旬にお迎えがきていましたが、10匹くらいの幼虫を残しました。
こうやって世代がつながれていくんですかね。自分の子供をみつつそんなことを感じました。
| 固定リンク
コメント