粗大ごみ
地元のシステムは電話かインターネットで申し込んで、処理券をコンビニで買って引き取りに来てもらうんですが、処理センターに自分で持ち込むと、少し安くなるって構造です。
今回、布団とか、食器乾燥機、ヒーター、炊飯器とかを処理センターに自分で持ち込んだんですが、そこには使えそうなものばっかりで、捨てに行った僕にそんなことを言う資格はないですが、
ほんとに心が痛みました。
係りの人と、少しだけ会話しましたが、その方も同じ気持ちのようでした。ここで集められたごみの行く末を聞いてみると、使えそうなものはリサイクルセンターで再生されて、そこでリサイクルできないものが、最終処分場に持ち込まれるとのことでした。
それを聞いて、少しだけ罪悪感が解けた気がしました。
| 固定リンク
コメント