12Rに乗ってから随分とバッテリーを変えてきましたが、ここ2年ほどは、充電器を買ったのと、バッテリーを日本製にしたのもあったのか、バッテリー交換まではしてませんでした。
古河のバッテリーはほんとによくもってくれました。
今度、交換したのは一応YUASA! でも某国製という微妙な商品です。YUASAというブランドによる製造管理が勝つのか、やはり某国性という粗悪感がかつのか、
現在の世相も反映しているようで興味深いチョイスになりました。値段的には粗悪感がかってしまうかもしれない6000円でした。
さあどうなるか!

某国製YUASA

日本製古河バッテリー
コメント