12R車検問題②
前回からの続報そのほかについてですが、
車検自体は改造申請を行えば、最低線でとれるとの連絡が入りましたが、整備の結果、替えた方がいいよという部分の見積もりが出てきました。
その見積もり額がなんと23万円なり!
主な内容
①ステムベアリング交換 23000円
②フロントキャリパーOH 55000円
③リアキャリパーOH 22000円
④タイヤ前後交換 50000円
⑤ホイルベアリング交換 16000円
⑦ラジエーターホース交換 37000円
⑧カムシャフトカバー交換 29000円 合計 232000円
この中からある程度取捨選択するつもり。
| 固定リンク
コメント
nao-yaさん、番頭さん>
あけおめです(←遅すぎ)
車検の顛末については、後程また報告させてもらいますね。
まぁ、いくつか選択するんだろうなぁてところです。
今年もよろしくです。
投稿: 一休 | 2013/01/13 07:20
明けましておめでとうございます。
今年も宜しく!
車検、結構な出費ですね~(+_+)
バイクを見ていないのでわかりませんが、少しお高いような感じがしますので、別のバイク屋で見積もってもらってみては?
バイク屋によって工賃とかだいぶ違いますよ。
投稿: nao-ya | 2013/01/06 21:41
明けましておめでとうございます。
ことよろ^^
車検けっこうな費用になりますね。。。
ベアリング系は気になってますが、カムシャフトカバー交換ってなんでしょ? それに、ラジエーターホースの交換で37000円!?
投稿: 放浪番頭@別宅 | 2013/01/06 18:57