白布温泉
今年のツーリングは山形県の白布温泉というところでセットしました。
例によって、また雨なんですよね~。ほんと、自分の行いを反省です。とはいえ、雨の中、集合場所の東北道大谷PAまで、ばびゅーんと到着。
先に来ていたヤギさんが、『あれっ、ウィンカーとれていますよ!』と
12Rクラブの掲示板でも書かれていたんですが、経年劣化による取り付けゴムの断裂のようでした。後からきた隊長さんが、テープをもっていたんで、補修して出発です。
今市から会津若松まで、ずっと雨! 無言で走りました。天気予報では会津は晴れているはずだったんですが、
、、、
ここで、ヤギさんは、奥様との約束を守るべく、とんぼ返りです。
裏磐梯のゴールドライン、レイクラインとか晴れていたらよかったんでしょうね~。隊長さんと二人で走ります。
白布峠を越えるあたりでやっと晴れ間が見えました。
もうこなったら、飲んで食べて、温泉楽しむぜ! ってことで、、、
あぁ米沢牛ってやわらかいんですね!
いい肉を初めて食べました。
宿もよかったですよ。
もともと、この白布温泉ってのは、3つの宿 東屋、中屋、西屋で始まったそうなんですが、東と中は2000年の家事で焼けてしまって、昔ながらの建物で残っているのは西屋だけなんだそうです。
古さを感じさせないしつらえで、ムード満点。自分らみたいなオヤジ集団にはもったいないですね。
風呂もよかったですが、写真なし。天然温泉かけ流しとのことでしたが、かけ流しの湯量が半端ないです。
滝風呂っていうくらい、すごい湯量でした。
ってなわけで、翌朝、みんなで記念撮影とって、解散!
僕は、午後から仕事になりそうだったんで、高速ばびゅーんで帰りました。
ではまた、来年!
あっ!今回、ついに幹事のお役を御免となりました!
次回はセッターじゃないんですよ! ひひひっ!
| 固定リンク
コメント
ゆかちさん>おっしゃるとおりで、、、
投稿: 一休 | 2013/10/12 16:29
バイクより、米沢牛と温泉(*・x・*)
歳を取ったと思う・・・
投稿: ゆかち | 2013/10/12 16:11
番頭さん>
お久しぶりです。温泉といえば番頭さん、しかも東北地方なら、、、
ほんといい温泉でした。おすすめあったらまた教えてください。
投稿: 一休 | 2013/10/06 18:29
白布温泉!好きです^^
投稿: 放浪番頭@Home | 2013/10/06 14:47