鳥羽、志摩へ
ゴールデンウィークの後半。鳥羽水族館、志摩スペイン村に行ってきました。
自分的には令和になっての初詣として伊勢神宮に行きたかったのですけど、家族は厳しいですね。すべて子供優先で鳥羽水族館、志摩スペイン村となりました。
鳥羽水族館はジュゴンで有名なんですよね。でもジュゴンは水槽の奥の方に隠れていて、お出ましにはなりませんでした。それでも、セイウチ君やら、青いロブスターは魅力的でした。なぜか、鷹匠のイベント、カピパラもいたりして、一生懸命に集客を模索している印象でした。
志摩スペイン村は、正直、子供の付き合いでと割り切っていったのですけど、リトルディズニーランド的に、スペースマウンテン、ビッグサンダーマウンテン、スプラッシュマウンテンのようなものがあって、頂点にはディズニーにはない、ぶら下がりコースターのピレネーがあり、かなり楽しめました。
各アトラクションの待ち時間は最大で1時間。ディズニーの混雑時を経験すれば、十分に許容範囲ではないでしょうか。
ディズニーに行ったときもそうですけど、遊園地は心洗われますね。また明日から頑張ろうという活力もくれますね。
おすすめです。
| 固定リンク
コメント