
新たに出来た高速道路を走ってきました。
東名青葉ICから第三京浜港北ICまで。殆どが地下トンネルで、コンクリートは出来たばかりで、白い輝きをまだまだ保っていました。目立ったコーナーはないこともあり、トンネルの非常時の避難ゲートの金属色がやたら気になりました。最近のトンネルによくある歩行者避難ルートに移るためのゲートです。
都会に出来る高速道路はもはや殆どが、地下にならざるを得ないんですね。今、一生懸命作っている外環もほとんどが地下のようですしね。夏は暑くて、冬は暖かい地下トンネル。まだまだ増えそうですね。
5月末に替えたレプソルは、上までストレスなく軽く回って、とってもいい感じでした。
コメント
買わなきゃないよ!
投稿: 一休 | 2020/06/26 23:17
ninjaコーヒー貰えました?
投稿: 赤影 | 2020/06/24 17:25