コロナ疑い
職場で近くに座っている方がPCR検査を受けることになりました。
3日前から38度超えの発熱をして、職場を休んでいた方です。私は4日前の夕方にその方と、一緒に地下鉄移動して、取引先を訪問していました。一応、マスクはしていて、マスクを外しての15分以上の対面状態はなかったので、辛うじて濃厚接触者の定義には入っていませんでした。上司からの指示で、その方の行動記録を作ったり、伺った取引先に状況報告したりと対応が大変でした。
そんな中でこの4連休を迎えることになって、結果は連休中にわかるとのことで、連絡体制を確認したりするのもひと手間でした。日本じゃコロナになったら、周りから非難されるとネットの情報では見ていましたが、さらには、上司からその方へ「職場の消毒に200万かかるのでよろしく。」とのメール。
「よろしく」というのは、その方に負担させるのではなく、その方が経費支出の責任者であるということではあるんですけどね。
もう、PCR検査を受けた時点で、職場復帰にすごいハードルができるし、陽性と出たら村八分扱いになってしまうという日本特有?の環境を実感できました。熱があっても言い出せないですよね。
東京の感染者は先日、1日で300人を超えました。もはや自分や、近くのだれがコロナになってもおかしくない状況です。時間の問題です。日々恐怖と戦うしかないのかしら。
連休に入って連絡がありました。
「陰性でした。」
一安心しましたが、一番はやはり本人だと思います。
会社の心配よりも純粋にその方を心配できるような人になりたいと思いました。
| 固定リンク
« 子供自転車引渡し | トップページ | カブト♂ »
コメント